今日も 来て しまった

おいしく食べて、温かい布団で眠る。しあわせのかたちを考える日々の記録

麺喰らう(その 45)味噌煮込みうどん with 手羽先の唐揚げ

f:id:socius_lover:20190325192919j:plain



東京駅は、胸がときめく。


仕事がら新幹線など使わないから、日常的には用事がない。たまの里帰りできっぷを予約に来ると、熱気がムンムンしていて、驚くやら、楽しいやら。


子どもがむずがる家族づれ、出張帰りのサラリーマン、キョロキョロ見回す外国人客。人生のターミナル駅って趣き。かつての上野もそうだったのかな。


さて、みどりの窓口で首尾よくきっぷを手に入れ、食事でもとろうかと思うも、駅近くは人がいっぱいで、とても、とても。


八重洲地下街をふらふら歩いて、エイっと決めたのが味噌煮込みうどん。ビール、おつまみのついたドリンクセットが決め手です。


まずはビールをウグウグと。おいしい。

おっと!  手羽先はコショウのきいたタイプがたっぷり5本。しまった、ドリンク2杯セットにしておけばよかった。これではビールをチビチビやらざるをえない。


f:id:socius_lover:20190325193035j:plain


ともあれ、手羽先をパキパキとわり、軟骨を噛み砕かんばかりにしゃぶりついているうちに、やってきました真打ち、味噌煮込み。くっビールが足りないぃ。


味噌煮込みうどんは、名古屋めしのなかでも私的にはかなり上位に位置してます。その麺はチクワブのごとくかたく、つゆは味噌味噌しさにあふれています。まあ、好き嫌いはあるでしょうけど。


まずはグツグツ煮えたつ鍋からフタを取り上げ、レンゲでつゆをじゅるり。ダシと味噌のハーモニーがたまりません。おいしいやつだ。


あとは七味をパラリとかけて、フタに小分けしては食べ進める。フタ?   そう、フタ。味噌煮込みのフタには穴があいておらず、小分けに用いるのが本場のマナーとかつて名古屋人に教わったのだ。ふふふ。


しかし、あたりを見回せば誰一人としてフタを活用しておらず、皆フーフーいいながら直接うどんを口に運んでいる。あれ?


なんかこっちが世間知らずのマナー違反に思えてきた。ひょっとして名古屋人に担がれたんではないだろうか。京都人がぶぶ漬けどうどす、なんていうみたいに、こちらを見極めたのではないか。


なんていうか、いいようのない違和感。自分が信じていた足元が崩れるような不安感。Englishman   in  New York ってこんな感じなのかな。


戸惑いはあれど、おいしさは変わらず。残り少ないビールを飲む機会をうかがいながら、順調に食べ進める。途中で信念を曲げることなく、最後までフタが取り皿だ。


玉子をわるタイミングが悩ましいけど、半熟の頃合いで麺に絡めていただく。やがて鍋底がみえるほどつゆを飲み干し、ジョッキもカラになる。


卓上のポットから冷たいお茶を注ぎ足して、グイッと喉をうるおす。至福のひととき。


伝票を携え、レジに向かうあいだも、フタ同志を目で探したものの見つからず。まあ、いいや。なごやん in 東京ってことだわ。でらうまかったで、なんも文句ないわ。


ごちそうさまでした。