今日も 来て しまった

おいしく食べて、温かい布団で眠る。しあわせのかたちを考える日々の記録

定食春秋(その 212)ビーフカツカレー

f:id:socius_lover:20200622134155j:plain


CoCo壱に来るのは久しぶり。急いでかきこむような食事にはカレーは刺激が強いし、最近は時間や心の余裕がなかったということかも知れないな。


いつもはポーク、ご飯少なめ 200 グラムの素カレーだけど、時間が遅いからか客は私一人だし、ここはひとつ時間のかかるメニューにするかな。


珍しくメニューを開いてにらめっこ。相変わらずめくるめく種類があるな。CoCo壱は高いなんて言われるけど、トッピング次第なんだよね。


悩んだすえに出した答えならきっと正解。久しぶりに揚げ物、ビーフカツを選択する。ご飯の量とからさは普通。果たして食べ切れるかな。


ビーフカツ。どことなく関西の食べ物って印象。牛カツ、ビフカツ、言い換えるごとに関西へ寄っていく気がする。まあ、関西は牛肉文化だしね。


f:id:socius_lover:20200622134125j:plain


さて、待つことしばし。到着したひと皿にまずは福神漬けを添え、辛みスパイスをパラリ、ソースをかけてスパイスを溶かしたら、準備万端。


CoCo壱のカレーソースとご飯は安定の味、ザ・日本のカレー。ビーフカツはサクサクで、スプーンて切れる幅にカットされてるのが心遣いです。


牛カツは肉の旨みにかける印象があるけど、衣とともにカレーソースをまとうと、これが正解って気がする。実にテンポよく食事はすすむ。


そうねえ、神保町あたりの名物カレー店もいいけど、たま来るとほっとするなぁ、CoCo壱。何というか、緊張感のない同級生って感じが安心する。


社会に出て、意識が高い知人ばかりでは息詰まるし、心のふるさとみたいな場所も必要だよね。こんなこと考えるなんて、疲れてるのかネ。


辛さに飽きたら福神漬けをポリリ、絶妙な甘さが助かる。こんなごちそうが片手で食べられるだからね。で、グラスの甘露を飲み干して席を立つ。


ごちそうさまでした。