今日も 来て しまった

おいしく食べて、温かい布団で眠る。しあわせのかたちを考える日々の記録

定食春秋(その 93)シャキシャキレタスサンド&グリーンスムージー

f:id:socius_lover:20190921103324j:plain


血圧が高いと、塩分を控えたほうがいいそうで。健康でも1日10グラム、高血圧なら6グラムが目安だとか。


なんでも血液中の塩分(正確にはナトリウム)濃度を一定に保つために、塩分が多いとそのぶん血液量を増やして、律儀に濃度を薄めるらしい。


血液量が多くなれば血管というホースは膨れあがるし、押し負けまいと硬くなる。動脈硬化になれば、脳や心臓へと血がうまく流れなくなる。


あな、おそろしや塩分。その辺の牛丼食べただけで6グラムとかになるのよ、これが。ラーメンとか汁まで飲んだら1日分の塩分ですよ。


しかも、よくみるナトリウム表記は、さらに2.54をかけないと塩分量に換算できないんですって。いやーねー奥さま、いや、誰に語りかけてんだ。


一方でカリウムが塩分排泄に役に立つらしい。おっ、それならカリウムサプリとか飲めばトントンじゃんと思いつく。


でも血中のカリウム濃度が高くなると不整脈を起こすし、腎臓にも負担がかかるので、そんな魔法のサプリは売ってない。


地道に、野菜や果物をコツコツ食べるしかないんだよね、コツコツ。和食は塩分多くなりがちなので、たまにはパン食なぞ試みる。


こちらのサンドのナトリウム量は600mg。すると1.5グラムなわけで、ヘルシーなようでそこそこの塩分があるんだなぁ。健康への道は険しい。


レタス。食物繊維がたっぷりのイメージだけど、実はそうでもない。レモンがビタミンCの王者のように言われるけど、そうでもないのと同じ。


せめてカリウムが多ければいいけど、そうでもない、レタス。シャクシャクした食感が楽しいから、まあいいや。


お茶のかわりに、グリーンスムージー。カロリーオフ、糖質オフを頼りに、チルチル飲む。健康を意識して、ココロがやられそうな気がするなぁ。


ともあれ、よく噛んで食べればそれなりにおいしい。ハムもボリュームあるし、チーズも十分な塩っ気だしね。


サンドイッチって昔はハム1枚、キュウリスライスでごちそうだったけど、いまや遥かに豪華だもんな。昭和の感覚でとどまったらいかんな〜。


うん。たまにはいいね、こういう朝ごはんも。健康第一、頭ではわかる。でもわかっちゃいるけど、これだけでは生きられない。


天ぷらそばや塩ジャケ、きっと。食べちゃうんだよな〜。意志の弱さというか、生活の豊かさというか。若きウェルテルならまだしも、中年のサラリーマンの悩みとしては、小さいな〜。


ごちそうさまでした。