今日も 来て しまった

おいしく食べて、温かい布団で眠る。しあわせのかたちを考える日々の記録

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

麺喰らう(その 286)自家製・肉うどん

家麺をつくるとき何をトッピングするかは大きな問題である。茹でながらでは遅い。買い物の前、なんなら朝の目覚めから組み立てる必要がある。何を大袈裟な、と思う向きもあろうけど、月見にしようと冷蔵庫を開けて、しまった、朝に目玉焼きにしたんだった、…

麺喰らう(その 285)ラーメン・屋台の味

天下一品といえば、こってり。わざわざ、あっさりを食べに行く店ではない。だが昨今、第三の道として「屋台の味」が浮上している。以前、裏メニューとしてあった「こっさり」の後継者なのか、こってりとあっさりの中間の味をウリにしている。くっ、頼まざる…

定食春秋(その 175)白身フライのり弁当

あまりローソンでお弁当を買ったことがない。ローソンのグリーンスムージーがお気に入りなので、ついついサンドイッチを合わせてしまう。しかし、パンが続くと露骨に米が食べたくなる。日本人なんだなぁ、と平たい顔のDNAを思いつつお弁当を物色、よし、ここ…

定食春秋(その 174)自家製・ハンバーグ

ウチの親は古い人間なので、肉類にそれはそれはしっかりと火を通した。トンカツは小さく、ステーキはウェルダン、ハンバーグならば煮込む。戦中生まれの感覚では正しい。コールドチェーンなんて考えもない頃、魚は港から直送できても、肉はそうもいかない。…

麺喰らう(その 284)自家製・カロリー焼き

去年訪れたお茶の水の名店カロリー。明大生をはじめ、学生やサラリーマンの心をガッチリつかむスパゲティ+ライスというボリュームがウリ。https://socius-lover.hatenablog.com/entry/2019/11/25/070700実のところ、学生時分はカロリーはぜいたくだった。学…

麺喰らう(その 283)チキンラーメン・アクマのキムラー

コンビニで、チキンラーメンのひよこちゃんと目が合った。いつもと違って、切羽詰まったような顔つきで、こちらをジロリと睨んでくるのだ。 どうした、ひよこちゃん。ここ数年、手にとってすらいないのが気にくわないのかい? だってチキンラーメンはファミ…

定食春秋(その 173)フライセット

居酒屋さんが、昼営業で弁当を出している。刺身か、フライか。おにぎりをつけたいので、フライかな。ソースではなく刺身醤油をつけてもらう。みれば、エビフライ、唐揚げ、白身フライ、卵焼き、キャベツの浅漬け、筍煮、ウド。なかなか、立派な居酒屋メニュ…

麺喰らう(その 282)春菊天そば

チェーン店のありがたみは、朝早くから粛粛と営業しているところにある。本部の意思でしょうけど、何にせよ、出勤前にうれしい限りです。朝の凛とした空気の下、いざノレンをくぐる。気分は温そば、トッピングは何にしようかと逡巡した挙句、まん丸な春菊天…

麺喰らう(その 281)おいしいラーメン

大阪はくいだおれの街だけあって、名物料理に事欠かない。粉もん文化に代表されるB級感が、お隣りの京都との対比を浮き彫りにさせて楽しい。お好み焼き、たこ焼き、串揚げ、けつねうろん、ふぐちり…私の胡乱な知識では、どこまで行っても大阪グルメにラーメ…

麺喰らう(その 280)野菜たっぷりタンメン麺少なめ

日高屋といえば野菜たっぷりタンメン。むしろ、タンメンを食べたいとき日高屋を訪れる。と、思っていたけど、ブログをみれば1年ぶりなのね。まあ、すべての食事を記録しているわけではないし、どこかで無意識に食べていた日もあるでしょうネ。日常すぎて、…

定食春秋(その 172)惣菜パン

お昼のチャイムが鳴ると、肩こりをほぐしつつ、今日のランチはどうしようかと考える。天気がいいから、久しぶりに足を伸ばそうかな、なんて。しかし、朝のうちにパンを買っておくとなると、楽しみがひとつ減る。朝に買うパンはむしろ困難を伴う。昼ごろの自…

麺喰らう(その 279)ちくわ天そば

はっきりいって簡単なサラダ、切って盛るだけの簡単サラダ♩ なんて歌があったけど、盛りつけや味つけ、そもそも野菜選びにはセンスが必要。これって、老舗立ち食いそば店もまさしくそうではないか。そばを湯通しして、おたまで汁をかけて、天ぷらをポンっと…

麺喰らう(その 278)山かけそば

山でとれる山芋、長芋をすり下ろしてかけるから山かけ。そのまんまな名づけですが芋類の生食は珍しいらしく、そう言われれば急にありがたい。山かけ=とろろは、マグロにかければ紅白が美しく、麦飯にかければ牛タンのお供になる。家でつくると大変だけど、…

麺喰らう(その 277)黒胡麻担担麺

遅めのランチで晩ごはんまで間がない。軽めにラーメンでも、なんてウロウロして担担麺専門店に入る。ラーメンが軽いかどうかは主観ですが。券売機前に立ち、ノーマル、辛め、激辛、汁なし、黒胡麻など、めくるめくようなメニューから黒胡麻を選ぶ。なんとな…

麺喰らう(その 276)たぬきそば

普段遣いの路線ではないからか、小田急の箱根そばにアウェー感を覚える。新宿にあるから遠慮することないんだけど、なんとなくよそよそしい。季節商品や名物のコロッケそばなど、目移りしちゃうメニューが並ぶ。お得な朝そばにひかれるけど、定点観測として…

定食春秋(その 171)天丼

そばでもたぐろうと気になっていた店を初訪問。当たり前だけど、初めて見るメニュー表は楽しいナ。おっ、丼ぶりとのセットが豊富だネ。マグロ、うなぎ、親子。魅力的なメニューと温冷そばのコンビはどれも捨てがたい。悩んだ末に選んだのはなぜだか単品の天…

麺喰らう(その 275)ごぼう天そば

朝の気分で、立ち食いそば屋さんを使い分ける。濃いめならココ、かき揚げならアソコなんてね。で、まだキャラの立ってないこちらに入店。朝一番から猛者どもがズルズルやってるナ。券売機にも後客がいるし、サッと決めちゃおう。朝そばてばなく、温そば、ご…

麺喰らう(その 274)ラーメン

ひと口に「ラーメン」といっても千差万別。スープやタレもいろいろで、麺やトッピングを考えればその種類は店の数だけあり、限りがない。こちらは初訪問の店で、外にも中にも写真がなくてノーヒントからのスタート。ググれば画像が出てくるだろうけど、どう…

麺喰らう(その 273)中華蕎麦+たぬき+稲荷寿司

中華蕎麦「きつね」。ちょっと何言ってるかわからない状態ですが、お店の名前。小ぶりで瀟洒なつくりのお店、いつの間にできていたのかナ。ネットで得た予備知識はさておいて券売機の前に立つ。特製もいいけど、まずは基本の中華蕎麦。トッピングのたぬきが…

定食春秋(その 170)カレー丼

朝の小諸そばは混み合っている。券売機に 500 円玉を入れ、何にしたものかと一周眺めるも獲物が定まらず、ふとカレー丼を選んだ自分に驚く。むろんらそば屋のカレーはおいしい。そばつゆにカレー粉が加わると、もはや別次元のおいしさとなる。家とも給食とも…

麺喰らう(その 272)とろろせいろ

そばっ食いにも衣替えはある。熱い汁そば、冷たいつけそばは四季を通して食べられるけど、冷たいぶっかけそばは、まだ出回るには気が早い。レギュラーメニューに名を連ねる、とろろそば。熱い汁そばはもちろん、せいろも、ぶっかけもある。なんだか厚遇され…

麺喰らう(その 271)たぬきそば

看板に偽りありというとやぶさかではないけど、写真はたぬきそばではなく、ハイカラそばなのです。正確には、なか卯の朝そばです。なんのこっちゃですけど、なか卯は京風うどんを出すだけに名づけも関西風。彼の地では天かすを入れた麺類を「ハイカラ〇〇」…

麺喰らう(その 270)せたが屋らーめん

フードコートに鎮座するラーメンの有名店。時間がよかったか、人待ちもないので試しに食べてみる。チェーン展開するんだから味は確かだろう。チェーンといっても、なんでも出しますといった日高屋や幸楽苑とは一線を画し、ウチはラーメン勝負ですんでって雰…

麺喰らう(その 269)朝そば

箱根、高幡、狭山。各私鉄は、立ち食いそば店に沿線のそれっぽい地名をつける。東急のしぶそばが異端だね。グループの象徴の土地だろうけど。さて、本日は小田急の眷属「箱根そば」へと。新宿店は本陣を名乗り、他店とは違う本店感を出してます。ターミナル…

麺喰らう(その 268)えび豚骨塩拉麺

よくみかけるラーメンチェーン店。天邪鬼ではないけど、入ったことがなかった。何というか「ララァにはいつでも会いに行けるから」的な油断。で、お目当ての店が閉まっていた昼下がり。すっかりラーメン腹になっていた気持ちをなだめるべく、フラフラと引き…

麺喰らう(その 267)自家製・むじなうどん

自販機で買えるダシがある。ペットボトルで売られていて 800 円。物珍しさとアゴだしにひかれて思わず購入。アイデアマンがいるもんだ、感心。で、ダシの味がよくわかるうどんをつくる。ダシだけ味わうより、うどんをすすって鼻に空気を抜いたほうが、より実…

麺喰らう(その 266)喜多方わんたんラーメン

喜多方ラーメン坂内。いつみても混んでるけど、外から空席がみえる。チャンスは最大限に活かすのが私の主義なので、通常の3倍の速度で入店。わんたんラーメンとビールを頼むも、混み具合からするとしばらくラーメンは来なさそう。メンマを追加、ラー油をひ…

定食春秋(その 169)フライ盛り合わせ定食

盛り合わせ定食という響きにはロマンが詰まっている。刺身、フライ、シェフの気まぐれ。アタマに付くのがなんであれ、ワクワクが止まらない。で、本日のフライの内訳はアジフライと白身魚フライ。白身魚ってざっくりだけど、日本人になじみのない名前だから…

麺喰らう(その 265)たぬきそば

07:01 入店。どうやら本日の一番客のようす。選挙なら投票前の空箱をみせてもらえるけど、立ち食いそば店では、自己満足以外の特典はない。こちらは、提供の早い茹でおきタイプのお店。しかし、一番客ということは、比較的茹でたてに近いそば、煮詰まる前の…

麺喰らう(その 264)四川坦々麺

坦々麺の立ち位置は難しい。専門店もあるし、中華料理店で供されることもある。あるいは、ファミレスでも、それなりのものが楽しめたりする。そもそも中国では汁なしとか。日本にきてアレンジされて〜など意見はあろうけど、日本人なら和風中華。ビバ、焼き…