今日も 来て しまった

おいしく食べて、温かい布団で眠る。しあわせのかたちを考える日々の記録

麺喰らう(その 16)かき揚げ天ざるそば

f:id:socius_lover:20190205073940j:plain

天性のバカ舌なので、何でもおいしくいただきます。ただ、バカゆえに権威に弱く、情報を食べて満足する悪いクセもあります。

やれ、希少部位、限定何食、期間限定などと言われるとそれだけでありがたがる感じ、おいしいかどうかを店側に委ねかねない芯のなさ。


そんな私への十割そば。そば粉オンリーの十割そば。小麦粉を二割混ぜた二八そばのほうがつるつる喉ごしがいいとか、店によってはそば色のうどんを出しているとか、情報が錯綜するなかでの十割そばです。


そして嵯峨谷。

店先には石挽きの臼がぐるぐる回り、サインポールのように私を誘います。豊富なメニューに悩みますが、どうやら一番客のようですし、揚げたてを狙ってかき揚げ天ざるそばをポチッとな。プレモルがお得なのですが、流石に朝からは、ちょっと。


卓上のツボを覗けば取り放題というワカメがみっしり、お前はどこのワカメじゃ~などと石立鉄男の声が聞こえてきます。待つこと3分、出来上がりました十割そば。

お盆にはそば湯がのせてあり、十割に対する自信のほどがうかがえます。いいそば湯、出るんでしょうね。海苔もこれでもかと散らされており、もりそばとの格の違いを見せつけているような、いないような。


かき揚げは思惑どおり揚げたてで、ツユに浸してガブリと食べます。主役のそばは海苔に水分をとられ、やや固まりがちですが、ツルツルとおいしくいただけます。十割感というより、上品で繊細な感じ。街のそば店で出てきても遜色ない、あるいは上回るようなクオリティ。

ただ惜しむらくはツユが少なめ。かき揚げにも使ううえ、海苔にも水分がとられるため、そば湯用を確保するのに這々の体でした。江戸っ子ではないので、ドップリつけて食べたいんですよね~。あるいはお願いすればおかわり貰えたんでしょうか?  小心者なのでそれもできませんが。


ともあれ、すいている朝時間帯、四人テーブルを使っても心の痛まない快適空間でゆっくりそば湯まで味わえました。ルチン、とれました。なんに効くかはしらないけど、きっとカラダが喜んでます。

あ、ワカメの出番がなかった!  温そばならば沢山入れられましたけど、緊縮財政のツユだったので、出番が得られずじまいです。


ごちそうさまでした。