今日も 来て しまった

おいしく食べて、温かい布団で眠る。しあわせのかたちを考える日々の記録

麺喰らう(その 954)むじなそば(緑のたぬき with どん兵衛)

 

カップそば・うどんは、赤いきつね緑のたぬき派とどん兵衛派に大分される。それはきのこの山vsたけのこの里ほど苛烈ではないけど、どの店でも棚を争っている。

 

そばは緑のたぬき、うどんはどん兵衛が好きだけど、コンビニで買うと赤いきつねのお揚げが2枚だったりして悩ましい。こんなことに悩めるのは、平和な証だけどね。

 

さて、本日はコンビニ限定緑のたぬき小えびかき揚げに、先日手に入れた「どん兵衛のお揚げ単品」をのせてみる。呉越同舟、危険な配合、禁断の組み合わせである。

 

あたかも悟空とピッコロが組んだラディッツ戦のようなワクワク感。フタをあけ、どん兵衛のお揚げをかき揚げの下に置き、少し多めにお湯を入れ、3分間待つのだよ。

 

 

再びフタをあけると、なんともかぐわしいダシの匂いがたちこめる。自宅にあった七味ごまをざぶざぶかけて、かき揚げとお揚げのスキマからそばを取り出してすする。

 

やはりおいしい。いかにもインスタント然としたそばは、チープだけど安定の味。濃いめのツユがからみ、おいしさに間違いなし。ここでかき揚げをひと口ぶん千切る。

 

お揚げの上で蒸されたかき揚げは、ツユを吸っており、ふわっふわ。小エビのエキスが鼻腔を駆け抜け、思わずにっこり。後のせサクサクより、先入れドロドロが好き!

 

かき揚げは箸で突き崩してツユを吸わせておき、そろそろお揚げを食べようかね。緑のたぬきに間借りしたとは思えぬほど、威風堂々としたお揚げは、存在感バッチリ。

 

えっ、いつものツユと違いませんか? なんてお揚げの声も聞こえてきそうですが、カップそばのお揚げは、ツユにひたしてはチューチュー吸いながら食べるのが正解。

 

そばを食べれば、ひと口ごとにもろもろ崩れたかき揚げも飛び込んでくる。夢中ですすり続ければ、最後はダシに浮かぶお揚げのみ。ハフハフと一滴残さず食べ終える。

 

ごちそうさまでした。